SARTORIA LIFE day’s diary

コンセプトは「日常をSpecialに」。ヴィンテージ雑貨とインテリアを取扱うweb shopです。店主自宅のインテリアと日々も綴ります。

初めてのアロマヨガ&アロマベジランチ

最近、ようやく昼間に1人時間が出来るようになったのでヨガが無性にしたくなり、でも1人じゃヤル気が出ないのでヨガ教室を検索して見つけたアロマヨガ教室。

いい香りのアロマを焚きながらヨガをするんだろうな〜と参加してみたら、もっと深いモノでした。

 

f:id:sartoria_life_days:20180516064142j:image

 

レッスン前にアロマオイルを垂らした白湯を飲む。

え?飲むの?と、はじめから衝撃!

はじめは香りが強すぎて咳き込んで飲めなかったけど、だんだん慣れて飲めるようになるから不思議。

 

次にオイルの香りと効果の説明を聞いて足の裏や肩、お腹などにオイルを塗り塗り。

私は肩こりに効くクリームを肩に、ダイエットに効くオイルをお腹に、リラックスできるオイルを足の裏に塗ってみました。

 

f:id:sartoria_life_days:20180516063647j:image

 

ヨガは特別なことはせずに至って普通のヨガ。

でも完全リラックスのヨガではなく腹筋背筋をほどよく鍛える感じで私的には好みのヨガでした。

アロマを使ってヨガをするとホットヨガと同じぐらいの(いや、それ以上の)代謝効果があるそうです。

私はホットヨガは苦手で具合が悪くなるタイプなのでこれは効率的。

 

汗をかいたあとはお待ちかねのアロマベジランチ。

お料理やドリンクに加えられる厚生労働省認可のドテラの精油を使用したランチをいただきながら、自己紹介タイム。

 

f:id:sartoria_life_days:20180516070515j:image

 

f:id:sartoria_life_days:20180516070533j:image

↑こんなに美しいお料理でテンションあがります

 

f:id:sartoria_life_days:20180516065341j:image

↑たくさんのオイルを選んでお料理にふりかける

 

この時間が1番刺激的でした。

そもそもお料理に調味料のようにガンガン(?!)アロマオイルを振りかけて食べる図も衝撃的で、お料理とアロマなんて合うわけ無いと思い、私は恐る恐るライムのオイルを揚げ物に一滴垂らしてみただけ。

これならアロマベジランチ初心者の私も大丈夫でした。

お料理に使うのは少し抵抗あったけど、お料理はとっても美味しかった!

みなさんの自己紹介がてら好きなオイルの話があって、

「美容に効くオイルでシミが薄くなった」

「子どもが喘息なのがこのオイルを使ったら予防薬が不要になった」

「このオイルで毎晩熟睡できるようになった」

 

などなど魔法のオイルの話をし始めていたので目からウロコ。

 

私も娘の喘息に悩まされ、夜中に救急外来を受診して吸入したりセカンドオピニオンを受診したり週に4回も通院させたのに10日以上咳で眠れない日々が続いてヘトヘトになった経験が。

なので咳に効くオイルはすぐにでも試してみたくなりました。

 

アロマは家で香りを楽しむだけではないようです。

なんとなくは聞いたことがあるけど東洋医学として病院でもアロマを取り入れた治療をする方法が。

とある病院ではスタッフ全員がセラピストの資格を持ちアロマでの治療をメインにしているとか。海外ではメジャーだと聞いたこともあります。

 

 

このレッスンの後にアロマタッチという自宅で簡単にできるアロマケアの実技モデルを頼まれたので、気持ち良さそうなので快諾。

ついでに私もアロマ講習を聞かせてもらい、先生に背中と足裏のケアをしてもらいました。

 

アロマオイルを服用+身体にたくさん染み込ませたせいか、身体の中がスッキリ浄化されたような気持ちに。ケアした背中がスーッとして背筋がピンとする感じ。

なんだかとても心地よい風が体内に吹いたような感覚になりました。

 

喘息で悩む娘のために咳に効くクリームを調合してもらい身体の乾燥にも効くオイルも一緒にお土産でもらって帰宅。

f:id:sartoria_life_days:20180516071607j:image

 

なんだか新しい世界に足を踏み入れた不思議な感じでした。

 

 

2018.5.16